水害は、自然災害の中でも大変危険なものに分類されています。地震の津波や大雨による洪水などをニュースで見たことがある方は多いのではないでしょうか。非常食などを用意していても、水に浸かってしまったり、流されたりしてしまう可能性がありますので、水害に対応した防災対策が必要となります。近年では、企業向けの防災対策グッズなどもありますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
ライフジャケット
現代では、地震発生後に津波警報が出た場合は、すぐに高所へ逃げるように指導されていると思います。しかし、住んでいる場所や勤めている場所によっては短時間で安全な場所まで逃げることが困難な方もいらっしゃると思います。
そんな場合でも、ライフジャケットがあることで、生存確率を大きく高めることができます。沿岸部にあるホテルなどの商業施設から、学校や病院などの施設でも防災対策としてライフジャケットを備えておくことをおすすめします。
防災ボート
安全な場所に逃げるためには、水位が上昇した状態でも移動しなければならないことがあります。しかし、体力的に劣る子供や高齢者を連れて移動するのは困難です。また、災害時に怪我をした人も一緒に移動しなくてはならない場面も出てくると思います。
そんな時に活躍するのが防災ボートです。子供や高齢者、怪我人を乗せた状態でも移動することができ、救助を待つ場合でも水中では体力が奪われてしまうため、生存確率を高めることができます。
浄水器
災害時に最も困ることが多いのが飲み水の問題です。地震などにより断水をしてしまうと、水の確保が難しくなってしまいます。保存用の水を確保しておくのも1つの手段ですが、避難所へ移動する時などは持ち歩くのに不便ですし、量に限りがあるため足りなくなってしまう恐れがあります。
浄水器があれば、雨水や風呂の残り湯などでも、飲めるように濾過してくれますので、飲み水を確保することができます。また、発火剤などがあれば、調理や暖をとる時に便利です。
企業向けの防災対策グッズなら
当社では、企業向けの様々な防災対策グッズを取り扱っております。通販での購入となりますので、企業向けとして大量に購入を予定されている方にも利用しやすくなっています。個人から、企業など団体の方まで様々な方に活用していただける防災対策グッズとなっていますので、ぜひご利用ください。
エアージャケット、防災ボートや発熱剤などの防災用品の通販なら【株式会社ケイウッド】 概要
会社名 |
株式会社ケイウッド |
所在地 |
〒781-0252 高知県高知市瀬戸東町2-18 |
電話番号 |
088-855-8575 |
FAX |
088-855-7876 |
メールアドレス |
info@keiwood.jp |
URL |
https://www.keiwood.jp |
業務内容 |
防災用品(エアージャケット・発熱剤・防災ボート等)の販売 |
国 |
日本 |
都道府県 |
高知県 |
市区町村 |
高知市瀬戸東町 |