×

CATEGORY

HOME»  企業向けの防災対策をするなら、発熱剤などのグッズを取り扱っている【ケイウッド】~浄水器は重要な防災グッズ~

企業向けの防災対策をするなら、発熱剤などのグッズを取り扱っている【ケイウッド】~浄水器は重要な防災グッズ~

企業向けの防災対策は、発熱剤などのグッズを取り扱っている【ケイウッド】にお任せ

企業向け防災対策をするなら、発熱剤浄水器などのグッズを取り扱っている【ケイウッド】へお任せください。地震大国の日本では、ライフラインが途絶える非常事態に備えておくことが大切です。ライフラインが途絶えてしまうと、食料を調達することも難しいため、備蓄している食糧・水のみで生活することになります。特に、多くの従業員を抱えている企業は、従業員全員分の飲料水を確保するのは大変です。

災害時でも温かな食事と安全な飲料水を確実に確保したいとお考えでしたら、【ケイウッド】の発熱剤や浄水器をお買い求めください。企業向けに販売もしていますが、個人のお客様もお買い求めいただけます。

防災対策は企業向けに防災ボートやライフジャケットを販売している【ケイウッド】へ

防災対策は企業向けに防災ボートやライフジャケットを販売している【ケイウッド】へ

防災対策は企業向けに防災ボートライフジャケットを販売している【ケイウッド】をご利用ください。災害時にはどのような対策をとるのか社内で取り決めていますでしょうか。

多くのお客様が訪れる店舗や企業であれば、お客様の安全を確保しながら避難する手段を従業員に共有しておかなければいけません。小さなお子様連れのご家族・身体の不自由な方・高齢者も安心して避難ができる環境を整えるなら、水害の際に便利な防災ボートやライフジャケットもご用意ください。

折りたたみ式の防災ボートや瞬時に膨らむライフジャケットは【ケイウッド】でお買い求めいただけます。

防災対策として浄水器を備える重要性

防災対策として浄水器を備える重要性

ガス・電気・水道などのライフラインが途絶えてしまう災害時は、食料や飲料水の確保も難しくなります。水は人間が生きていく上で最も重要なものなので、災害時には飲料水の確保を真っ先に行いましょう。

1番良いのはペットボトルの飲料水を備蓄しておくことですが、自宅に留まることができない場合は重量のあるペットボトルをいくつも持ち出すのは困難です。

貯水槽や給水車から水をもらう場合も、貯水槽そのものやタンクには雑菌が付着していることもありますので浄水器を備えておくと安心です。また、水道が普及してもしばらくは濁った水しか出ないというケースもあります。綺麗な飲料水を確保するために、防災対策として浄水器を備えておきましょう。

企業向けの防災対策を検討している際は【ケイウッド】へ

会社名 株式会社ケイウッド
所在地 〒781-0252 高知県高知市瀬戸東町2-18
電話番号 088-855-8575
FAX 088-855-7876
メールアドレス info@keiwood.jp
URL https://www.keiwood.jp
業務内容 防災用品(エアージャケット・発熱剤・防災ボート等)の販売
日本
都道府県 高知県
市区町村 高知市瀬戸東町

お役立ちコラム

CATEGORY

CONTENT

メール会員登録